第2回オープンフォレストin松戸

おいでよ! 松戸の森に

18日より市内14か所の森を公開

 「おいでよ! 松戸の森へ 第2回オープンフォレストin松戸」(同イベント実行委員会、松戸市共催)が来月18日から26日まで行われる。この催しは、普段は入ることのできない個人の森を所有者の協力を得て公開するもの。森は所有者の想いと、ボランティアの汗により守られている。

7642 1▲関さんの庭にある石碑。公開日には庭と蔵なども案内される予定

 18日午前10時から21世紀の森と広場パークセンターで文化祭が、10時30分よりパークセンター前広場でオープニングイベントが開かれる。

 19日は、市民ボランティアが里やま保全活動をしている14か所の森を一斉に公開し、26日までの間、各森ごとに日を決めて公開する。それぞれの森で自然観察や作業・工作体験、ブランコやハンモック、森林セラピーなど、市民や子どもたちを迎える多彩な取り組みが予定されている。

 パークセンター2階では、期間中、里やま保全活動紹介のパネル、森の絵画、写真、竹工作、チェーンソーカービング作品などを展示する「森の文化祭」が開かれる。

 公開される森は以下の通り。カッコ内の数字は公開日(ただし、幸谷・根木内地区の3つの森は基本的に毎日公開されているので、数字の日はガイドがついたり、イベントが行われる日を示す)。時間は午前10時から午後3時まで。

 ■幸谷・根木内地区

 関さんの森(19・26)、溜ノ上の森(19・24)、根木内歴史公園(19・24)

 ■千駄堀・八ヶ崎・金ヶ作地区

 芋の作の森(19・23・26)、しんやまの森(19・26)、八ヶ崎の森(19・22・25)、ホダシの森(19・25)、囲いやまの森(19・22・25)、三吉の森(19・20・21・24・25 ・26)、立切の森(19・20・21・24・25・26)

 ■高塚・秋山地区

 秋山の森(19・23 ・26)、河原塚古墳の森(19・26)、小浜屋敷の森(19・23)、紙敷石みやの森(19・23) また、19日は午前10時常盤平駅集合で、祖光院、金ヶ作自然公園などを案内する。

 21日は午前10時新松戸駅集合で自然観察会が行われる。幸谷観音から、関さんの森、溜ノ上の森をめぐる。参加費200円。

 22日は午前10時常盤平駅集合で、囲いやまの森、ホダシの森、八ヶ崎の森、21世紀の森と広場を案内する。

 問い合わせは、電話 090・1209・2254 実行委員会事務局、電話 366・7378 市みどりと花の課へ。