松戸この1年を語る

記者が見た、聞いた2015年

あと3週間ほどで2015年も終わり。今年はどんな年だったのか。1年を振り返ります(表は読売新聞12月2日朝刊の「あなたが選ぶ10大ニュース」を参考にしました)。

響子ちゃんが無事帰国の写真▲響子ちゃんが無事帰国

2015年(平成27年)の出来事一覧表

今号の1面でも触れましたが、1月に三輪響子ちゃんが心臓移植のために渡米。5月に手術をし、先月帰国しました。会見でお父様がドナーの数など、臓器移植をめぐる日米の環境の大きな違いについて触れられていましたが、改めて臓器移植の問題について考えさせられました。

 

 

 

 

松戸市史上巻を大改訂の写真▲松戸市史上巻を大改訂 戸定邸庭園が国の名勝にの写真▲戸定邸庭園が国の名勝に 上野東京ライン開業の写真▲上野東京ライン開業

2月に「松戸市史 上巻」の改訂版が発行されました。これがそんなに大きなニュースなの? と思われる方もいるかもしれませんが、私のように折に触れ松戸の歴史について書く人間や、地域の歴史に興味のある方にとって、「松戸市史」は聖典、あるいは教科書のようなものです。上巻は原始・古代から中世までの歴史を書いたもので、これが約50年ぶりに大改訂されたわけです。ちなみに改訂前の市史は、松下邦夫さんという、松戸の地域史にとっては伝説的な方が中心となって執筆したものでした。

 

 

 

 

 

5月に松戸市図書館整備計画を策定。今号1面の夜間中学もそうですが、松よみで、十年以上前から取材してきた問題が、やっと具体的に動き出した、という年でもありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

著者の根本圭助さんと、幼馴染の高木ブーさんの写真▲「私の昭和史」本に

6月に「私の昭和史」が本になりました。写真は出版記念パーティのもので、著者の根本圭助さんと、幼馴染の高木ブーさんです。その後、根本さんは体調を崩され、今号も掲載を見送りました。現在は回復してきており、来年には連載を再開できると思います。

 

 

 

 

専大松戸が甲子園初出場」の写真▲専大松戸が甲子園初出場 豪雨で増水した江戸川の写真▲豪雨で増水した江戸川

7月の県大会で、専大松戸が優勝し、甲子園に初出場しました。1回戦で惜しくも敗れましたが、松戸にとって明るいニュースを提供してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松戸でも反安保デモの写真▲松戸でも反安保デモ 東葛駅伝で小金中が優勝の写真▲東葛駅伝で小金中が優勝 6年ぶり松戸神社神幸祭の写真▲6年ぶり松戸神社神幸祭

9月に安保関連法案が成立。全国で反対デモが行われましたが、松戸でも雨の中、デモが行われました。

12月に入れた「共働き 子育てしやすい街」ランキングで松戸市が県内1位。全国(東京都を除く)でも9位という話題。記事にはしていないので、少し補足を。「共働きをする際に必須になる施設(インフラ)と補助(お金・サービス)」の2点に注目した日経DUAL独自指標による評価で、具体的な指標は、認可園への入園やファミリー・サポート・センターなどの充実、認可外施設利用による保育料助成等。対象は1都3県の主要地区と政令指定都市100自治体。昔は「子育てしにくい街」と言われていたような気が。隔世の感があります。